趣味
私は星が好きで1994年にはオーストラリアまで南天の星を
また2002年にはアラスカにオーロラを撮りに行きました。
その時の写真・自宅の観測所や山で撮った写真を紹介します。(クリックすると大きくなります)
ボランティアで松阪市天文台の指導員もやってます。又観望に来て下さいネ。
松阪市天文台のホームページへ
いつもお世話になっている
EYEBELLさんのホームページへ
![]() |
二階建ての工場の上に2.7mの自作(カガミ木工製)の天体ドームがあります。1988年7月7日(七夕)に完成しました。合板を円形に切ってフレームを作りその上にベニヤ板を貼ってFRPで仕上げました。 しかし、今は全く使っていません。天体写真もハイテク化が進み、ついていけなくなったからです。でも、これを期にまたボツボツ始めたいと思っています。まずは雨漏りを直すのが先決です。 |
![]() |
大マゼラン星雲 | ![]() |
ηカリーナ星雲 |
![]() |
小マゼラン星雲 | ![]() |
ガム星雲中心部 |
![]() |
白鳥座中心部 | ![]() |
オメガ星団 |
![]() |
ヘールボップ彗星 | ![]() |
南天銀河と 大マゼラン |
![]() |
銀河中心部 | ![]() |
月面 |
![]() |
木星 | ![]() |
火星 |
![]() |
金星 | ![]() |
皆既月食 (多重露光) |
![]() |
M13 (ヘルクレス座) |
![]() |
M92 (ヘルクレス座) |
![]() |
M5 (へび座) |
![]() |
M4 (さそり座) |
![]() |
M10 (へびつかい座) |
![]() |
M12 (へびつかい座) |
![]() |
M14 (へびつかい座) |
![]() |
M22 (いて座) |
![]() |
M55 (いて座) |
モノクロの部